ニームアロマクリーム

インド伝承の天然虫除けの木「ニーム」から抽出されたリーフエキス配合
べたつかず浸透性に優れた香り豊かなクリーム
「ニームリーフエキス」、モロッコ原産オーガニック認定「アルガンオイル」、
血行促進パワーで皮膚がイキイキになる「プラセンタエキス」、
アレルギー薬などにも使われる「グリチルリチン酸2K」、
10種類の植物ブレンドオイルが配合されています。
◎お散歩後のケアに
擦り傷や虫刺され後の軟膏クリームとして
肉球やお腹など、乾燥した皮膚のケアクリームとしてお使いください。ダメージを受けて固くなった皮膚を再生します。
◎シャンプー後の洗い流さないトリートメントとして
シャンプーをした後にドラーヤーで軽く乾かし、適量を被毛と皮膚に擦り込む様にマッサージします。洗い流しは不要です。フワフワな仕上りになります。
◎愛犬のマッサージクリームとして
手の平で温めたクリームを身体全体に馴染ませ、マッサージします。上質な香りに包まれて老廃物が排出されることで、皮膚の状態も良くなります。
《おすすめの使い方》
被毛ケアのニームアロマクリーンと混ぜ合わせてクリームの濃度調節に。
皮膚や被毛への浸透力が高まり、艶や美容効果がさらにアップします。
お客様の声
ドライスキンや老齢期のパッド乾燥に市販のパウワックスを塗り滑り止め効果を増すと、踏ん張りが効いて歩行がスムースにはなりますが、ベタベタするので足の裏を気にする傾向があり、 ワックスは床にパウマークとして目立ち不満もありまた。 ニームアロマクリームはサラッとしているにもかかわらず、しっとりとパッドを潤してくれます。犬が匂いを気にせず何かされた感もない様子、塗っている自分の手にも使えるのもいいですね。 足裏マッサージの時間はリラックスタイムです。
(獣医師 U院長)
一家で使っています。ニームアロマシリーズを使い始めてお手入れが楽になりました。特にニームアロマクリームの香りにはうっとり。私も大好きな香りです。
(シーズ&チワワファミリー)
ずっと使っていますが、艶のあるさらさらの毛並みはお友達からもびっくりされます。
(くーちゃん&ピコちゃん)
マッサージ効果を高めるため、クリームを手の平に取ってニームアロマクリーンを混ぜて使っています。毛量、長短毛種、皮膚の状態に合わせて粘度を調整すれば被毛にも馴染みやすくなり、ニームエキスの濃度アップにもなってオススメです。
(ペットエステサロン 広島県・キッズゥ様)
原材料:ニームリーフエキス、アルガニアスピノサ核油、ホホバ種子油、甘草エキス、プラセンタエキス、サラシアレチクラタ木エキス、マンダリンオレンジ油、ラベンダー油、パルマローザ油、ローマンカモミール花油、ゼラニウム油
ニームアロマクリーム

10g
¥792

30g
¥1,760

100g
¥2,915

400g
¥8,800